cancel
Showing results for 
Search instead for 
Did you mean: 
Important updates from Zoom Support:
  • Starting February 3, 2025, Zoom Phone customers must add their phone numbers to an approved 10DLC campaign in order to keep using SMS/MMS capabilities on their numbers.

  • Introducing more live support options! More Zoom customers now have access to live agent chat support. Sign in and visit our Contact Support page to see all your available support options. We’re here to help!

-

o_0_o
Newcomer
Newcomer

-

3 REPLIES 3

NahoE
Newcomer
Newcomer

初めまして、日本のユーザーです。

Win7やWin10でZoomを使用したときはこのようなエラーメッセージが出たことがありませんでしたが、先日新たにWin11を購入し、

WIN11を購入しました。

Zoomサイトから「ミーティング用Zoomクライアント」をダウンロードしてインストールしたのですが、起動すると「データディレクトリを作成できませんでした」というメッセージが出ます。

「Microsoft Edgeでデータディレクトリに対する読み取りと書き込みができません」以下、ファイルの場所の表示

 

一度アンインストールして、PC内に残っているZoomファイルを削除し、再起動してGoogleChromeからZoomサイトにアクセスして改めてインストールしなおしもしてみましたが、やはり結果は同じでした。

 

ZoomとEdgeにどんな関係性があるのでしょうか?

このメッセージが出ないようにする方法がありましたら、私も知りたいです。

 

日本語で書いたのですが、言葉として正しく翻訳されていないようです。何とか意味を理解していただけるとありがたいです。

Liquidxyz
Newcomer
Newcomer

私も同様の症状で悩んでいます。

同じくZoomのアンインストール→インストールを試みたりしたのですが、毎回初回起動時に「Microsoft Edgeでデータディレクトリに対する読み取りと書き込みができません」と。。。。

Edgeも使っていませんし、エラーメッセージを無視しても普通に使えるのでそのまま使っておりますが、鬱陶しいのでなんとかしたいのですが、解決方法が見つからないままになっています。