2025 CMX Awards

The Zoom Community is nominated for the 2025 CMX Community Industry Awards in the Customer Support Community category!

Vote now

Recent Activity

Zoom phoneの発着信不具合の対策

本日2025年3月26日10:00~11:00【発信時】①コールせずに切れる②1~2コールして切れる1カ所への架電に対して、平均5回くらい掛けなおしが発生しています。【着信時】①1コールで切れるエラーコードの表示が一瞬過ぎて、控えられない控えたエラーコード「480、504:ダイヤルした番号は一時的に利用できません。 後でもう一度お試しください。」これらの、対策というか運用を安定させるための工夫をされている方が居られましたらご教示いただけませんでしょうかShow more

本日2025年3月26日10:00~11:00

【発信時】
①コールせずに切れる
②1~2コールして切れる

1カ所への架電に対して、平均5回くらい掛けなおしが発生しています。

【着信時】
①1コールで切れる

エラーコードの表示が一瞬過ぎて、控えられない
控えたエラーコード
「480504:ダイヤルした番号は一時的に利用できません。 後でもう一度お試しください。」

これらの、対策というか運用を安定させるための工夫をされている方が居られましたらご教示いただけませんでしょうか


Show less

ZoomRevenueAcceleratorとSalesforceの連携について

初めて投稿いたします。https://x.gd/UV6qJ上記を参考に、ZoomRevenueAcceleratorとSalesforceを連携いたしました。しばらくは希望通りの挙動になっていましたが、最近動きがおかしくなっております。Zoom Webポータルでアカウント管理→アカウント設定→連携の「Salesforce Connected」を確認したところ、Expire on 2025年11月28日となっておりました。もしかしてこれがいけないのかもと思いましたが、どうすればいいのかわかりません... Show more

初めて投稿いたします。
https://x.gd/UV6qJ
上記を参考に、ZoomRevenueAcceleratorとSalesforceを連携いたしました。
しばらくは希望通りの挙動になっていましたが、最近動きがおかしくなっております。

Zoom Webポータルでアカウント管理→アカウント設定→連携の「Salesforce Connected」を確認したところ、
Expire on 2025年11月28日となっておりました。もしかしてこれがいけないのかもと思いましたが、
どうすればいいのかわかりません。

上記サイトを確認すると、
>統合の切断を確認すると、元に戻すことはできません
とあり、一度切断すると、二度と接続させることができないという意味かもと怖くて切断させることができません。

知見のある方、「Expire on」の意味と、対応方法をご教授いただけるととても助かります。
よろしくお願いいたします。


Show less

reply-icon Latest Reply - 

「Zoom CX Summit Tokyo 2025」イベントのご案内

Zoom Community 日本グループの皆さま、こんにちは!Zoom カスタマーサクセスです。 少しずつ暖かい日も増えてきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。今日は、イベントのご案内です。 顧客の期待はかつてないスピードで進化し、企業には迅速でパーソナライズされた対応、シームレスなコミュニケーションが求められています。しかし、多くの企業が、問い合わせ対応の負担増、人材不足、多様化する顧客接点の管理、データ活用の課題に直面しています。 こうした課題を解決し、企業のCX(カスタマーエクスペリ... Show more

Zoom Community 日本グループの皆さま、こんにちは!Zoom カスタマーサクセスです。

少しずつ暖かい日も増えてきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。今日は、イベントのご案内です。

顧客の期待はかつてないスピードで進化し、企業には迅速でパーソナライズされた対応、シームレスなコミュニケーションが求められています。しかし、多くの企業が、問い合わせ対応の負担増、人材不足、多様化する顧客接点の管理、データ活用の課題に直面しています。

こうした課題を解決し、企業のCX(カスタマーエクスペリエンス)戦略を進化させるため、「Zoom CX Summit Tokyo 2025」を4月17日(木)に東京都日本橋で開催いたします。

 

イベントは以下の内容を予定しております。

最先端のCXトレンドと国内外の最新事例 

MLBの最新の取り組み: MLB® が Zoom Contact Center を活用して拡充する革新的なファン体験 (リンク先)

Zoom Contact Center、Zoom Virtual Agents、Zoom Revenue Accelerator などの最新ソリューション

AIを活用した顧客体験の変革と競争優位性の確立方法

 

実際にZoom社員やユーザー様と対面で会話できる機会でもあるので、ぜひご参加ください。皆さまにお会いできるのを、楽しみにしております!

 

お申し込みはこちら

https://zm.me/CXSummitTokyo25_CSM


Show less

Zoomコミュニティのアバターの設定について

Zoomコミュニティのアバターに任意の画像(アップロード)を設定したいのですが,どのようにしたらよろしでしょうか?

reply-icon Latest Reply - 

Resolved! オンラインミーティング(参加者側)でビデオOFF時に自身のアイコンが出る時と出ない時があります。

オンラインミーティング(参加者側)でビデオOFF時に自身のアイコンが出る時と出ない時があります。

自身の設定で、出ないようにすることはできますか?

□アイコンを表示しない

がミーティング内の設定ウィンドウで出ない時も気になります。
主催者側の設定でしょうか

reply-icon Latest Reply - 

エラーが出て質問ができません

エラーが出て質問ができません

「強調表示されたエラーを修正して、もう一度お試しください。」のエラー部分がわかりません

reply-icon Latest Reply - 

Resolved! ユーザーグループの中でメッセージの送信ができる人とできない人はどこの設定が違うのでしょうか

ユーザーグループの中でメッセージの送信ができる人とできない人はどこの設定が違うのでしょうか

具体的には、プロフィール画面右に青いボタンで、
繋がりにかかわらず
メッセージを送信するがある人とない人が居ます。

reply-icon Latest Reply - 

投稿して,投稿が「1」でも「最近の投稿」に表示されない

投稿して,投稿が「1」でも「最近の投稿」に表示されないのですが,登録初日はそのような制約があるのでしょうか?

reply-icon Latest Reply - 

メール送信について

コミュニティ仲間への「メール送信」ボタンが表示されず,送信ができません。これも登録初日には使えない機能なのでしょうか?

reply-icon Latest Reply - 

Resolved! 【相談】ウェビナーが被ったときに同時参加したい

ウェビナーが被ったときに同時参加したいです

 

同時刻に、別々の所属コミュニティでウェビナー参加の事があります

裏技をご存知の方

同時に参加できる方法教えてください

 

自分の持っている答えはアカウント増設して、別デバイスで参加なのですが

1つのPCでマルチディスプレイ対応したいです

 

よろしくお願いいたします

reply-icon Latest Reply - 
cancel
Showing results for 
Search instead for 
Did you mean: 
User Group Information

Japan User Group

53 Members
open group
Created 2025-02-11
Members (53)