マイクが途中で機能しなくなります

- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Report Inappropriate Content
2022-03-21 05:14 AM
zoomで会議を始めて、5分くらいでマイクが機能しなくなります。
ただ、マイクのメニューで「外付けマイク」と「システムと同じ」を1~2回程度切り替えると、またマイクが使えるようになります。マイクが使えなくなると、zoomのオーディオ設定画面でもマイクは反応しませんが、windowsのサウンド設定画面ではマイクは反応しているようです。
なおGoogle Meetでは、同様の症状は起きないので、zoomのみで発生しています。
アプリを再インストールしたり、パソコンを再起動しても改善しませんでした。
どうしたらよいでしょうか?

- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Report Inappropriate Content
2023-01-11 04:23 PM
おそらく同様の症状が複数のパソコンで起きています。
改善方法が分かる方が居られましたら教えていただきたいです。

- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Report Inappropriate Content
2023-01-25 01:39 AM
同じ症状が発生しています
USB接続のHead Setでは問題ありませんが、ワイヤレス接続のイヤホン(4種類)ではいずれも数分でマイクが使用できなくなります

- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Report Inappropriate Content
2023-01-28 11:27 PM - edited 2023-01-28 11:33 PM
同じ状況です。「外付けマイク」と「システムと同じ」を切り替えてしばらく使えていても、次発言するときには使えなくなっていて、また切り替えて…の繰り返しです。
色々調べても、マイク許可をしていない場合や接続問題の解決策しか見つからず、本当に困っているので助けてほしいです…

- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Report Inappropriate Content
2023-06-19 12:07 AM
私の場合は、1時間くらい経ってから画面左下のマイクのマークに!がついて認識しなくなります。音も相手に行かなくなります。Windows11 の新しいPCでそうなりました。結局zoomを使う時は古いPCで使っています。
ひょっとすると、新しいPCは最初からデータやプログラムがonedriveに保存されるようになってるんですが、それと関係あるのでしょうか?録画を常に取っていてその録画もローカルで保存しています。(なのでonedriveにも録画は保存されます)

- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Report Inappropriate Content
2023-10-24 05:24 AM
録画は関係ないです。
自分の場合は、録画を使用しておりませんが同症状になります。
ステレオミニジャックを使用している場合や、PCのマイクを使用している場合には問題は発生せず、
自分の場合は、USBでのワイヤレスマイクを使用しているときのみ発生しています。
iPhoneなど、スマホから入るときは同じワイヤレスマイクで問題なく使用できていますので
PC側の問題であることは間違いありませんが。。。

- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Report Inappropriate Content
2023-10-24 02:17 AM
まったく同じ症状で困ってます。ZOOMだけこんな状態です。

- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Report Inappropriate Content
2023-10-29 05:40 AM
私は有線のマイク付きイヤホンを使用していてまったく同じ現象が起こります。
イヤホンで相手の声は常に問題なく聞こえるのですが,途中でマイクからこちらの声が伝わらなくなってしまいます。
OSはWindows11で,使用機種はLenovo ThinkPad L490です。
ThinkPad特有のトラブルという可能性はありますか?

- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Report Inappropriate Content
2025-01-22 05:35 AM
皆様、お世話になります。私も同様の症状が発生しました。
色々試行錯誤したところ、以下の方法で改善しましたので、試していただけると幸いです。
「設定」→「オーディオ」→ウインドウ下の「詳細」→「Windowsオーディオデバイスドライバーによるシグナル処理」を「オフ」
その他は何もいじらずに、3時間のWeb会議を無事に過ごすことができました。ご確認をお願いいたします。
