cancel
Showing results for 
Search instead for 
Did you mean: 
Important updates from Zoom Support:
  • Starting February 3, 2025, Zoom Phone customers must add their phone numbers to an approved 10DLC campaign in order to keep using SMS/MMS capabilities on their numbers.

  • Introducing more live support options! More Zoom customers now have access to live agent chat support. Sign in and visit our Contact Support page to see all your available support options. We’re here to help!

日本語での字幕・文字起こしができない

初めて投稿します。
カテゴリ間違えてたらすみません。

普段会議でしか利用したことないので、Zoomはあまり使いこなせてないのですが、『ライセンスあり』『100参会者』のアカウントです。

日本語で文字起こしをしたいのですがうまくできません。
ブラウザから、設定→ミーティングにて(詳細)→自動字幕オン→完全な文字起こしオン
にしても、会議を開始すると『字幕』のアイコンが下に出てきません。『文字起こし』のアイコンが出てきます。

個人のアカウントで試したところ、自動字幕をオンにすると、下に言語を選べるチェックボックスが出てきたのですが、会社の有料アカウントだと出てきません。

日本語にしたいのに英語になってしまいます。
どうしたらいいですか?

1 REPLY 1

Jing
Community Champion | Employee
Community Champion | Employee

ゆりちゃんまん様

 

お世話になっております。

 

現在、おそらく御社のアカウントはこちらのライブ翻訳の契約がないため、ライブ文字おこしのみになります。なお、現時点でまだアカウントによってライブ文字起こしのリリース時期が遅れている場合があるため、もう少々お待ちください。

もし翻訳機能はすでにご購入済みのアカウントでもまだ字幕が出ないようでしたら、テクニカルサポート窓口にて調査を進めていただければと存じます。

 

引き続きよろしくお願いいたします。

Jing